スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年07月07日

パッケージによるアピール力講座の報告



先日の土曜日(7月3日)に

定例会を兼ねて、

高峰先生による

「パッケージによるアピール力講座」

開催しました。拍手

<内容の報告>

パッケージはキレイ・だ・け・を求めては×
 
 *商品は何なのか?

 *どのように使うのか?

 *どのような効果があるのか?が

 判りやすいものが○
<例>
アイスプラント  ¥250
魔法のフライパン ¥8,400

何も説明がなくて買いたいと思いますか?

作り手は思い入れが強いので(商品を理解しているので)説明より、イメージを強調したくなる

売り手は、たくさんの商品の一アイテムにすぎない。(商品説明が不足する)
だから↓
買い手(消費者)は、商品説明が不足のままでは、不安で購買意欲が上がらない

『商品には2種類ある』
直感商品=何かわかる商品

説明商品=説明がないとわからない商品
 
商品をアピールする方法は。。。
*店頭DVD、POPの設置
*販売員を付ける
*試食の提供
*レシピの配布
*販売員へのアピール
*通信販売で売る
*訪問販売で売る
*有名人に使ってもらう  など。。。

『店頭3秒ルール』とは?

客は直感、好感で購買する
*わかりやすい商品(直感商品=何かわかる商品、説明商品=説明がないとわからない商品)
*文字よりイラストでアピールが○

商品自体にPOP性を持たせると◎

『食品』販売の鉄則=中身をアピール!!
*中身が見えるパッケージ(透明又は、パッケージデザインで中身の様子が判るデザインにする)
*中身モデルを展示

『付加価値』の演習出
イメージの統一(ロゴ、色、デザイン。。。)
(商品と納品箱に統一デザインを採用など。。。)

*納品ボックスがディスプレーボックスに変化できるものに。
・そのまま陳列できる
・陳列の手間が省ける。
・商品説明が出来る。
・コンパクトなのでレジ横に配置可能


『陳列のルール』
パー右利きの人は→左回りに回遊する。

お店の左回りに一周すると、陳列棚の外側に商品を配置するとよく見てもらえる。

商品棚の小口側(エンド)に商品を配置してもらうのが

エンド(幅90)用にディスプレーを考えて提案すると採用の可能性が上がる。

ネーミングとキャッチフレーズがわかりやすいものは◎
・ムシコナーズ(虫来なーず)
・ムシューダ(無臭だ)


など。。。

とっても有意義な講座でした。
判りにくい説明でスイマセン。

次回の定例会は未定(8月はお休みの予定です)

希望日がある方はお知らせ下さい。

*新しく、杉尾 さんが加入してくださいました拍手

デザイン習字でロゴデザインピカピカをされたり。。。

今後の活動を応援していきたいとおもいます!








  


Posted by エコロ at 14:19Comments(0)勉強会案内

2010年07月01日

布ぞうりの館 

串間に

布ぞうりの館 TEL0987-72-0347

を開業されている

整膚師 鈴木ミル子さん

わざわざ日南から定例会などに駆けつけて下さる頑張り屋さん

布ぞうりの作り方教室


毎週 月曜10時~12時 まで

開催されているほか

東洋医つぼ治療(要予約
・整膚療法
・陰陽療法
・リンパ治療

ランチ要予約1000円拍手で、
お料理、コーヒー、デザート付

も提供していたり、

フレッシュジュースも飲める

くつろぎの空間を

提供してくれています。

菊芋作りにも参加されていたり、

とっても健康と、自然を愛する素敵な女性です。ピカピカ

  


Posted by エコロ at 14:30Comments(0)メンバー紹介

2010年07月01日

6月26日(土曜日)定例会の報告

遅くなりましたが。。。

6月26日(土曜日)の定例会報告

参加者:

:鈴木さん  :進藤さん  
:黒木さん  :崎村さん 
:小林さん  :馬場
6名参加

内容は

企画案『なりきりオークション(仮称)』
について概要説明
・ネーミングの検討
・どのようなシステム(流れ)を作るか?
・アンケート(入札)の回収は?回収率は?
*次回(7月3日)に再度検討予定

一歩会『ブログ』の運営についての
説明と方策案
・ブログ内での進行をどうする?
・ブログ掲載内容について


一歩会の『あり方と方向性』
・目標は何?(目指すところは何処?)
・定期的に勉強会を行う?
・継続する学習会を自主開催する?

「つながる」が基本
お互いが意見を言いやすい関係を深めよう!

今まで出ているその他の案

名刺を作ろう(一歩会?個人?)

・プレゼンブックを作ろう(目標をビジュアル化する)


その他の<ご意見>
「断捨離(ダンシャリ)」について


  


Posted by エコロ at 12:36Comments(0)勉強会案内