スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年09月28日

「コミュニティービジネス」とは?講座に行ってきました!

「天気は回復するみたいよ~」と、

言われていたのに。。。、

日没から凄い雨。。。

気合いを入れて、

「欲しい情報を聞き逃さないぞ!!」と

意気込んで参加して参りました。

新しい考え方で資金を集めよう!

今、話題のキーワード「コミュニティービジネス」とは?

の講演会

講師の田中先生

宮崎出身で、経団連在職中、NPO法の立案に携わった方で、

要は、

NPOや市民活動団体のことをたくさん見て、

いろんなことを考えたり、

整備するように働きかけをしている人



さて、本題。。。

NPOって、どのように認識されていますか??

公益の事業を、非営利でしている団体!

利益を追求しないボランティア集団?!

先生の考えでは、

「非営利で、自発的に、社会的問題を解決する組織」

だそうで、

非営利じゃあ生活出来ないじゃん!!と思いながら聴いていると、

利益を追求してもいいんです。(収益-経費=利益)

しかし、分配しないのがNPO

分配したら、企業活動になります。

一般的に、利益が出たら、ボーナスや、株主配当など、利益を分配するけど、

NPOは、出た利益は次の事業の資金や再投資に使用するってこと。

(給料は、経費だからもらえるし、事業に必要な設備は、投資として購入やリースもOKってことね)

今の時代、多くの事業所(中小企業)は利益は出ないし、

分配なんてむり!って所ばかり、

「儲かりたい!」ではなく、

「地域のため」

「困っている人の助けに」って気持ちを持っているところも

いっぱいあるはず。。。

だったら、みんな

「NPO」や

「ソーシャルビジネス(社会貢献事業)」って

ことと同じなのでは??

また、「コミュニティー」とは??の質問に

地域ではなく同じことに感心なある人達の集まり

最近、ネットで言う「コミニティー」と同じ定義みたい。

インターネットが変化して、加速している。

利用しない手はない!!


なんだか、今まで聞いてきた講座よりも、

ビンビン腑に落ちてくる感じピカピカ

ワクワク感が増してくる!!

多くのNPOや市民活動団体が抱える悩み

・お金が足りない

・支援が少ない(ボランティア、寄付者、スタッフ)

・理解してもらえない


多くの場合、

不安定な活動基盤

自分たちで頑張る

支援が広がらない

お金が足りない
負のスパイラル(蟻地獄)に落ちていくイメージ叫び

しかし、
活動が充実

知って、参加してもらう

支援者が増える

お金が集まる


まさに成功の上昇気流に!!
「参加」することで、満足度を上げて、更に拍車を

ビジネスで言う「顧客満足度を上げる」ことで、業績向上に繋がるって考えと同じね!

「良かった」とか、

「頑張った!!」とか、

「ワクワクする」

とかの快感を感じることで、

人間って幸福感を味わえるってことと同じね。


では、どうやってアプローチするの??

「自分ごと」は隣人にとって「他人ごと」

同じ活動をしている人でも、思いはバラバラだったりするってこと。。。

しかし、
「自分たちごと」にすることで、

「共感」「理解」が生まれ、参加につながる

例えば、
「後出しじゃんけん」の手法を活用して。。

相手に「何に関心があるの?」と質問し、

答えに、自分の関心事をプラスして

「伝えて(提案)」

「共感を得て」

「参加」につなげる拍手

一見ずるそうな考えに思えるけど、

心理学でも、ビジネス交渉術でも、似たような手法があるし、

いかに、相手の興味があることと、

自分の言いたいことをつなぎ合わせて、

相手の心を動かすか?
だね。

では、

「参加」とは?

1・イベント等に来て貰う

2・ボランティアとして、参加して貰う

3・寄付して貰う

4・商品やサービスを購入してもらう

5・アドバイスを貰う


2のボランティアに参加して貰う場合、

こき使うのではなく、参加したことに「満足感」を与えるのがポイント

タダ働きしたのに、満足?って思うけど、

「達成感」とか、

「いい事としたな~」って

充実感が大事ってことみたい。

参加の王道は、「寄付」ピカピカ

・活動したいけど、

・遠くて行けない

・危険地域だから行けない

・技術が無いから出来ない


だから、お金を出すから活動を応援して、成果を聞き、満足したい!!

言われてみれば、

震災では、

寄付しなきゃ!!って気持ちになるし、

復興したり、

元気を取り戻す人たちを見て、

「よかった!」と安堵する。


「参加」を

カタチ(メニュー、商品、サービス、情報)

にすることで、

資金確保が可能となる。


「意味」や、

「気持ち」、

「ストリー」がポイント!!


また、エリアは、

地域にこだわらず

インターネット活用で「世界」!
(まぁ、少なくとも日本全国からは、可能だね。。。)

同じ事に興味のある人が集まる(見に来てくれる)から、

「共感」も呼びやすいし、

「参加」も促しやすいってことみたい。
(いかに、見つけてもらうか??が問題だけど。。。)

しかし、

全てを自分でする必要はない!

との提言も

・不得意な分野は、力を借りる(住民、NPO,企業、学校、行政など。。。)

しかし、

「相手の満足度」を考えて、

・相手の関心事は?

・相手の心配事は?


をクリアする対策は必要になりそう

最後に、

事業活動を行う上でのポイントを伝授いただき、

・数字で考える

*人数  *金額  *個数  *件数。。。

目標達成を常に考える。目的意識を持つ→変化を考える

・名簿をつくる

コミュニケーションが大事!!

「ありがとう」を大切にしよう(感謝!!)

・インターネットやITを活用しよう!

情報発信がしやすい。

是非活用しよう!!

今後、行政からの助成金も少なくなると思われる

(仕分けされてるし。。。)

行政サービスも、

民間移行の流れが始まって、

自立できる事業であるのが生き残りで必至と思われる。。。

経済産業省でも、事例等が掲載されてます。

是非、ご一読を!!  


Posted by エコロ at 13:18Comments(1)イベント報告

2011年09月26日

大淀地区のミニミニ子育てフェスティバルに行ってきました!!

連休の最終日、

25日の10時から開催の

大淀地区

ミニミニ子育てフェスティバルに行ってきました。


お祭り!というよりは、

講座みたいな雰囲気。

子供たちは、おもちゃ天国の託児ルームで、

お母さん達は、

東日本大震災の被災状況レポートを拝聴したり、

読み聞かせの大事なポイントや年代別のオススメ絵本を

読み聞かせを交えて教えていただいたり、

ほっかり心の安まる時間を過ごさせていただきました。


読み聞かせのポイントは、

年齢よりも低い本を読んであげること
(もう○歳なんだから~赤ちゃんの絵本だよ!なんて、タブーダ荘で。。。もうたくさん言っちゃったよ~ガーン

また、年齢より高めの背伸びした本では、逆に絵本嫌いになっちゃうそうで。。。

苦労が報われないよね~知らなかったオドロキ

読み終わった後に、内容について質問しない
ついつい、ゲーム感覚で、内容のかくにんしちゃってたは。。。まだ、間に合うかな~

読むときは、機械を通しては×
ついつい、めんどくさい読み聞かせ。。。

テープやビデオでは効果も半減。ママやパパの肉声が何よりのプレゼントなんですって花まる

絵本は文学の入り口(絵本を侮る無かれ!)

お気に入りの一冊を見つけると、その後の人生に様々な好影響を与えてくれるそうで、

子供ごとの「ソウル・ブック」を見つけてあげたいものですねピカピカ


間の取り、声の強弱は、ワクワク感を引き出す何よりの魔法のようピカピカ

講師を務めて頂いた、井上つよこ先生ステキな時間をありがとうございました!!

締めは、子供も大人も、スタッフもみんなテーブルを囲んで座談会。

お茶菓子をほおばりながら、子供同士、大人同士会話が弾んで、

ほっかりする時間を過ごせました。  
タグ :絵本子育て


Posted by エコロ at 14:29Comments(0)イベント報告

2011年09月26日

シャンノンの世界 今の私~あふれる愛をあなたに~

すっかり秋めいて、、、、

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋!!

と、いうことで、

大人の秋を堪能するためには

やっぱり、シャンソン!!ですよね~



ojoこと、小城久美子が、長年の運命の出会い!というべき、

Toshimi Kodamaに出会い、

新生 DUOーJKとして

新たな世界観を醸し出して、

パワーアップ!!


スカーフ
  
  難破船

    枯葉 etc。。。


シャンソンの枠を超え、

歌謡曲さえも新ジャンルの曲として聴かせます!


心に響く「ソウル・ソング」を、

ホテルの食事付きで

大人の時間をお楽しみください。

日時は、

2011年 10月31日(月曜日)会場:ホテル ニューウェルシティ宮崎 


チケット料金 : 4,800円(食事、1ドリンク付き)お得!!開場:PM18:30~

食事:19:00

開演:19:45~

絶賛チケット発売中!!

お問い合わせは、
ホテル ニューウェルシティ宮崎 まで
TEL:0985-23-3311



  


Posted by エコロ at 13:53Comments(0)イベント案内

2011年09月22日

NPO企画力向上講座開催決定!!

「助成金」や「委託事業」を受ける際、
通過しなければ行けない「公募」の採択

*やりたいことは、絶対に自信がある!!のに、表現が上手く出来ない。。。

審査のポイントに欠けている。。。

など、

ちょっとりした「ポイント」や「コツ」で、受託が可能になることも!!

絶対に必要なのは「企画力」

研修では、「基礎研修」と、「実践研修」の2種類に分けて開催します。

是非、両方受講して、助成金等の獲得に成功しましょう!!good

受講料は、無料
です!!

基礎研修の日程
*講師は、アメリカの「非営利経営修士号」を日本人として初めて取得した坂本文武さん。助成金等への応募が採択されるための基礎を学べます。



● 平成23年10月4日(火)19:00~21:00 延岡市民共同まちづくりセンター 研修室

● 平成23年10月5日(水)13:30~15:20 小林市役所 4階会議室

● 平成23年10月6日(木)19:00~21:00 みやざきアートセンター 4階研修室

※ 駐車場を用意できませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。


実施研修の日程

*講師は、助成財団、国、自治体で実際に公募事業を審査する担当者

どうすれば採択され易いか具体的な話が聞けます


● 助成財団対象 

  平成23年10月16日(日)10:00~16:30 

            宮崎県福祉総合センター 3階

※ 駐車場を用意できませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

● 国公募事業対象 平成24年 1月15日(日)10:00~16:30 未定

自治体公募事業  平成 24年 2月 4日(土) 10:00~16:30 未定



<申し込み・問い合わせ>

NPO法人宮崎文化本舗/宮崎県NPO活動支援センター
TEL:0985-35-8804  FAX:0985-35-8805

e-mail:nposhien@bunkahonpo.or.jp

申し込みの際は、

*基礎講座の希望会場名 ( 延岡 ・ 小林 ・ 宮崎 )

*実践の希望日時(10/16財団  1/15国  2/4自治体)

*お名前

*所属団体

*住所

*電話

*e-mail

をお知らせください。







  


Posted by エコロ at 10:25Comments(0)イベント案内

2011年09月21日

新生・一歩会にバージョンアップです!!

先日の土曜日(9月17日土曜日)

AM10時から

男女参画センターにて、

一歩会の定例会を行いました。

今回の議題は(珍しく、問題意識を持って望んでみました赤面b)
・グループ作成について

開始から集まってメンバーは、

新参加の
子育て関係の2名

まずは、自己紹介を兼ねて、情報交換を始めたところ。。。

それぞれ違う分野で活動されている中で、
心を満たしていきたい。つながりを深めたい

「違い」を認める社会でありたい。
「おせっかい」を受け入れられる社会にしたい。。。

点が線になってひろがりたい!!って思いがあふれてワクワクしてきました。

話の中で、ペンギンの映画の話が出て、
皇帝ペンギンの子供がいじめられたり、旅をしたりすることで、幸せになるお話し

年齢を問わず、心温まるお話しよ!と小城さん大絶賛

しかし、題名が解らず、でしたが。。。ハッピーフィートのようです

余談ですが。。。

ディズニーの話には、道徳的な話が心温まるエピソードで、描かれている物が多いですよね。

今年の人権啓発映画では、「トイストーリー3」を見ました。

男女共同参画、子育て、老人、障害を含めた福祉を視点に活動していきたい

私たちに多くのメッセージを与えてくれる作品立ちに感謝です!


話は戻りますが。。。

現状の報告と、グループを作りたいとの思いを聞いた上で、

会社にするには、まだだけど、「信用」を得るためにも市民活動に登録しよう!決定!拍手

・コラボイベントの実施

・フリーペーパーの発刊

・認証の発行

:マッチング事業、情報発信。。。

それぞれの思いを実現出来る場の創生に皆キラキラオーラが輝きを増していました。

まずは、年内登録を目指して、前進あるのみです!!

  


Posted by エコロ at 12:22Comments(0)イベント報告

2011年09月21日

ミニミニ子育てフェスティバル開催!!

メンバーの小城さんが参加されている
大淀地域で

ミニミニ子育てフェスティバルを

今度の日曜日9月27日日曜
AM10:00~PM12:00まで
大淀地域事務所(江南病院通り、たかむら小児科東隣。)2階にて

*わいわいがやがや井戸端会議

*お悩み相談

*読み聞かせ勉強会

*キッズルーム開設

など。。。すべて無料!!

ピアノの生演奏も有り!!メロメロ

◎託児には、飲み物、着替えをご用意ください

◎駐車場には、限りがございます。乗り合わせでお越しいただけると幸いです。

人数把握のため、事前申し込みいただけると幸いです。
(お申し込みは大淀地域まちづくり推進委員会 TEL&FAX0985-50-2008まで)
  


Posted by エコロ at 11:47Comments(0)イベント案内

2011年09月21日

「コミュニティービジネス」講座、宮崎にて開催!!

最近耳にする
「コミュニティービジネス」って知っていますか??

興味あるけど~。

どんな内容かな??

気になる方は、受講されてみませんか??


NPO講座  今、話題のキーワード「コミュニティビジネス」とは?
日時:平成23年9月27日(火)19:00~21:30
場所:宮崎市民プラザ 4階 大会議室
費用:無料
講師:田中 康文(ソーシャルライフ・ラボ 代表)

問い合わせ・申し込み先
宮崎市民センター
TEL:0985-20-8777
FAX:0985-20-8411
月~土 9:00~22:00
日    9:00~18:00  


Posted by エコロ at 11:26Comments(0)勉強会案内

2011年09月02日

都井の火祭りに行ってきました。

2011年8月27日の都井の火祭りに

串間で活動の鈴木さんが、市民のかたがたとミュージカルをする!とのことで、

観覧してきました。

火祭りの主役 柱松がそびえる会場に設けられたステージで、

皆、胸を張り堂々とした様子は、玄人はだし

手作りの龍は苦心の作とのことで、

様々な方の手作り感もあり、

大漁旗を衣装に、子供たちや歌手の浜崎なつこさんが歌うシーンは、

とっても格好良かった~

とってもステキなミュージカルでした。

ミュージカル終了後の挨拶では、鈴木ミル子さんが熱い思いを感無量で語られて、

苦労が報われた、ステキな演目でした。


太鼓の演奏も、パフォーマンス性が高く、引き込まれる迫力!!

メインの、火祭りの火入れも
たいまつが客席の中に飛んでくるなどのハプニングもありながら、

皆興奮で、引き込まれ、新鮮な感覚でした。

何より、空がキレイ!!


台風接近で波が荒れてはいましたが、



空は抜けるように青く、同じ宮崎でありながら、

南国の国に旅行している気分も満喫

夜空は、また一段とステキで、
☆が近くに届きそう。

ステキな夏のイベントでした。

星空もキレイで  


Posted by エコロ at 11:34Comments(0)イベント報告